かぜくさ
身近な自然とのふれあい
2021-01-20 00:25 🔹愉快な仙人 URL 編集
2021-01-20 06:46 直さん URL 編集
2021-01-20 08:52 TD URL 編集
2021-01-20 13:01 ユリ URL 編集
2021-01-20 18:40 多摩NTの住人 URL 編集
2021-01-20 21:03 かぜくさ URL 編集
2021-01-20 21:07 かぜくさ URL 編集
2021-01-20 21:11 かぜくさ URL 編集
2021-01-20 21:24 かぜくさ URL 編集
2021-01-20 21:31 かぜくさ URL 編集
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント
ジョウビタキ♀
ジョウビタキ♀(雌)・・・小さな動きが可愛いですね!v(^。^)
一応周囲を見回して、警戒しているのでしょうかね?(^^)
2021-01-20 00:25 🔹愉快な仙人 URL 編集
No title
我が家にもやってきます。可愛らしいですよね。
2021-01-20 06:46 直さん URL 編集
おはようございます
このメスの縄張りに入って来たジョウビタキのオスは、
間違いなくボコボコにされます。
2021-01-20 08:52 TD URL 編集
No title
可愛いですね。こちらは今時期は 寒さのせいか カラスしか姿が見えません。
今「可愛い鳥たち」拝見しましたよ。一番に姿見つけました♪
2021-01-20 13:01 ユリ URL 編集
こんにちは
2021-01-20 18:40 多摩NTの住人 URL 編集
愉快な仙人さん
道路を走るパイクの集団の爆音に驚き、警戒しているようでした。
怖かったのだと思います。
音の方を見ています。
2021-01-20 21:03 かぜくさ URL 編集
直さん
お家にも来ますか!
秋にはよく鳴いていましたが、このごろはあまり見なくなりました。
ジョウビタキの雌はとても可愛いですね♪
2021-01-20 21:07 かぜくさ URL 編集
TDさん
気が強そうですか!
しっかり者なんでしょうか(^^)
逞しそうですね。
この時バイクの爆音に驚いているようで、かわいそうでした。
2021-01-20 21:11 かぜくさ URL 編集
ユリさん
雪の時期は鳥たちも餌探しが大変で
暮らしやすいところにいるのでしょうか(^^)
鳥たちのページを作ったころはまだ身近に鳥も多くいたような気がします。
一番目にジョウビタキがいましたね!
こんな写真を撮っていたのかと懐かしく見てしまいました(^^)
2021-01-20 21:24 かぜくさ URL 編集
多摩NTの住人さん
あまりにも大きな音が怖そうで、音の方を見ていました。
山の公園のような良い場所でしたが、残念でした。
ジョウビタキの雌はほんとに可愛いと思います(^^)
2021-01-20 21:31 かぜくさ URL 編集