イタチササゲの果実と種子 イタチササゲが果実になっている場所を教えていただいてあったのですが、ようやく行くことができました。熟した果実を見ることができました♪拡大してみるとフワフワのものに守られていて、かわいい♪見られて嬉しい種子。 関連記事 透けた葉やタヌキマメ イタチササゲの果実と種子 種子いろいろ
コメント
食べられるの?
豆が丸々 煮てたべるとおいしそうですね、
わたし農家の娘でした。
エンドウ豆など竹のカラサオでくるくる
まわして叩き 豆を殻から出しました。
背が低いのでカラサオを上出回すのが一苦労も
二苦労もしたものです。
思わぬ場所で昔を思い出しました♪
2014-09-23 05:23 ユリ URL 編集
ユリさん
でも3.5ミリほどしかないのですよ(^^)
あずきの原種はヤブツルアズキのようです。
これも小さい実ですが、実ったら写してみますね♪
カラサオって、分かる気がします。
ユリさんは農業の経験があり、いろいろご存知ですね!
たくましくて、憧れます(^^)!
2014-09-23 19:30 かぜくさ URL 編集