透けた繭 ガの繭なのでしょうか。大きさは1センチあったかどうか、忘れてしまいました。 虫達の作る繭は上手で感心してしまいます。葉を透かしてみました。繭を拡大してみました。 関連記事 ムラサキトビムシ 透けた繭 フジアシブサホソガの繭?
コメント
2015-02-07 19:25 直さん URL 編集
直さん
無駄がなさそうですね。
2015-02-08 00:02 かぜくさ URL 編集
これは・・・
これは、一種のバリアーみたいですねぇ~~
スターゲイトのアトランティスにでてくる エンシェントの砦が放つ
最強バリアー♪
ガハハハ
といったものの・・・
アメリカのフィクションドラマですが・・・
どう見ても、バリアーだネ
これ・・・紡いで正絹になるですかね?
う~ん?
また、アホな事考えてる(ーー;)
そうなんです!
昔から、アホな事ばっかやってるです。
正絹といえば、かぜくささん地元の、世界遺産♪
大騒ぎになっていませんか?
だいぶ、街並みが様変わりしてきましたが
世界遺産に追いつかずって感じだったので・・
2015-02-09 11:36 ヘクソカズラ♪ URL 編集
ヘクソカズラ♪さん
あ、バリアーなのですね♪
スターゲイトという映画にでてきますか(^^)
やはりそうなのだろうな・・と今思いました。
自然に生きる虫達は第一番は身を守ることでしたね。
世界遺産、賑やかですよ。
一方通行になってしまいましたし
いつも通っていた道はもう通ることはなくなりました。
寂しい気持ちもあります。
賑やかさに準備も追いつかないようですね。
観光客の顔をして、町の写真を撮ってみたいです(^^)
2015-02-09 16:55 かぜくさ URL 編集